手作り寝袋をなぜ作り始めたかとゆうと。
市販の寝袋を何枚かをずっと使いまわしていたのですが、我が家のイタグレBuono!が成長すると共に力も体も強く大きくなって、お留守番の時など寂しさや不安から寝袋をほったり噛み噛みして遊びだし寝袋の端のニットテープが縫われている所を破壊してしまうようになりました。
糸が歯に引っかかったり爪に引っかかりして怪我をするかもしれない、その糸を飲み込んでしまうかもしれないと少し心配になりました。
少しでもワンちゃんの危険を回避できる事はしておきたい!
少しでも飼い主の私達が安心してお留守番させれるようにできたらいいな!
あと、成長と共に袋部分も少し大きくしてあげたらもぐりやすく、寝やすくなると思うしカラーも柄もお部屋の雰囲気に合ったものがほしいなとも思ったので素人ながらいろんな思いを胸にARATA HOUSE寝袋を作り始めました。
何度も何度も寝袋を作りました。
暖かい季節でも寝袋を愛用するBuono!
全体的に少し薄手の素材で仕上げたところ、鼻でクイックイッ!としても生地が頼りなくて自分で、もぐれない寝袋になってしまい、もぐれずただの敷物に。。でも、そのただの敷物になった寝袋はドックカフェなど連れって行った時に重宝してます!
それから、もぐれなきゃイライラしてほりほりするBuono! 何としてももぐれる寝袋を!ほっこりできる寝袋を!!ともう一度作り直し。生地を変えて程よい厚さと重みが出る様に作り、自分でもぐれるほっこり寝袋ができました。
そしてイタズラできないように!!!
生地の端っこはニットテープを使わず縫い目を内側に入れ込んで縫っています。
生地がモコモコなのでミシンに生地が絡んで初めは悪戦苦闘しました。。。苦笑
袋の入口までのまちは、生地を折り返し内側に生地をしっかりめに入れ込んで、
生地を2重にして少しフカフカ感を感じれるようにしていています。
生地の端を織り込むとボッコッと厚みがでてほりたくなると思うので折り返さずほつれないように【たち目かがり】で縫っています。
内側の両サイドもほつれ止めとして【たち目かがり】でしっかり縫っています。
ワンちゃんの商品は洗えないといけませんからもちろん、お洗濯可能な生地でございます!!
自宅でも何度も何度も洗濯しておりますが、形が崩れたり生地が抜けて透け透けにもなっておりません。洗う頻度次第では早い段階でボロボロになってしまうかもしれませんが、ARATA HOUSEで是非買い替えて頂ければと思います。笑
もしくは、洗い替えに何枚かいかがでしょうか。
Buono!視点ではありますが私なりに試行錯誤で程よいサイズの寝袋を作りました。
あまり大きすぎるとバリケンなどからも大きくはみ出ますし、小型犬には程よいサイズかと思います。
肌触りも良く、寝心地は最高!と少なからずBuono!は言ってくれています。笑
イタズラしたくなる部分がないのでいつもすっぽり寝袋に入っておとなしくお留守番してくれるようになりました。ペットホテルに預ける時も、いつもと同じように寝れる様に寝袋持参しています。
いろんなアイテムを自分で縫ってミシンの腕もほどほどに上達いたしましたが、まだまだド素人ですので少しミシンの縫ったラインが一直線でない部分があったりしますが、温かく見守って、応援して頂ければ幸いです。
ワンちゃんに少しでも長く愛用して頂ければと思いを込めて作っております。
縫い物が苦手、ARATA HOUSEの寝袋かわいい、よっつーの完璧すぎない商品が好きです。と思って下さる方に喜んでいただければいいなと思いながら一つ一つ丁寧に思いを込めて作り続けます。
是非、好きなカラーの寝袋をARATA HOUSEで見つけてください。
ARATA HOUSEオリジナル商品には、びっくりマークの刺繍が付いています。こちらの刺繍カラーは選べれませんので、ご了承くださいませ。